2009-05-29

これまでのこと(シェーグレン症候群に関して)

2006年秋
おにぎりがおいしくない と感じるようになる。

2006.12
久しぶりにビスケットを食べて、ビスケットに口の中の水分を吸い取られるような感覚に唾液が出てないことに気付く。

2007.02.26
唾液が出ない時にはどこにかかったらいいかを歯科受診の際に質問したら、シェーグレン症候群という膠原病だといけないので調べてみようか、ということで、ロウの固まりをなめて唾液の量をはかり、血液検査をする。唾液はあわあわにしかならない。血液検査は一般的なものと抗SS-A/Ro抗体,抗SS-B/La抗体を調べ、どちらも7.0>で陰性という結果だった(抗核抗体は調べていない)。(ヘモグロビンの値が低いのが分かって、婦人科で鉄材(フェロミア)を処方してもらうことになった。(当時、子宮筋腫で出血が多かったので))

2009-03-18

はじめの一歩

はじめの一歩