2010-12-28

皮膚科の薬

皮膚科の薬がちょうどお正月休みの終わりの方でなくなってしまうので
診察に行って、アレグラ錠1日2回28日分いただいてきました。

2010-12-27

歯科の治療

1週間前に前歯の詰め物が半分とれてしまったので、
でも、なかなか先生のお時間がとれず、今日の予約をいただいていました。
ところが、おととい、右上の第一小臼歯の詰物がとれてしまったので
両方の治療となりました。

臼歯の方は歯自体が欠けてしまっていたそうで
詰物は作り直し、応急的に形を作りました。
時間が足りなくて、前歯は補強しただけ。

**************
前歯の補強は28日にとれてしまって
詰物が緩んでいる状態にもどってしまいました。
お正月中にぽっこり外れなければいいけれど。。。。

2010-12-22

口腔外科の診察

今年最後の口腔外科でした。
ガムテストは0.67ml。
前回の0.50mlと比べて、少しは回復してきたかな。
このほんのちょっとの差で、だいぶ楽になっています。
エボザック1回1カプセル、1日3回 で継続です。

前回から今回の間のエボザックの量が足りなかったので
最初を2回/日にしていたら、3回に増やす日を過ぎてしまって
最終的に10日分程残ってしまいました。
その分を差し引いて処方箋を書いていただきました。

次回は2ヶ月後の2月23日。

その後、採血検尿をして本日終了。

今日は薬局の前でI先生にばったり。
I先生は血液検査のところで、女子高の数学のS先生に遭遇したんだそうです。

2010-12-13

歯科

右上臼歯の詰物の修理をしました。

2010-12-09

皮膚科の診察

薬がなくなるので、皮膚科へ診察にいってきました。
最近うなじの髪の毛の生え際&続いている髪の毛の生えているところが
ぶつぶつとして痒いと伝えたら
湿疹になっているので、飲み薬だけでは無理なので
塗り薬を塗って下さい、とのことでした。

なので、いつものアレグラに加えて
生え際は リドメックスコーワ軟膏0.3% 5g
髪の生えているところは リンデロンVローション10
1本ずつだしていただきました。