心臓の結果後の口腔外科の診察でした。
いつものように、まずガムテスト。
サラジェンをやめたにもかかわらず、若干増の0.84mlでした。
初めての顔の研修医クンがガムテストのガムを受け取りに来たのですが
紙コップの中に噛んだガムの固まりをポコッと吐き出したら
「えっ、全部出してないんですか?」と非難の口調。。。
すぐにやってきたいつもの研修医Fクンが「あ、少ないんです」と受け取り、秤の上に。
0.84mlと声を出して読んでくれたので、「わ、増えた!」と答えたら
新人研修医クンに「そういうこと」と念をおしていました。
舌苔がすこしあるね、、、、などと、一通り口の中をチェックしていると、Dr.Tが登場。
また、同じように口の中をチェックして、
心臓の件もあるから、このままでしばらく様子をみて、もうちょっとしてから別の薬を試してみてもいいですね、ということでした。
もう一つの薬は吐き気などの副作用があるそうで、効果が出なかったらちょっといやかも。。。
ただ、乾燥が強いので、カンジダのチェックも必要だから、次は2ヶ月後に来てください、
ということになりました。
ファンギゾンはまだ残っているけれど、2ヶ月ということだったので、14日分追加で出してもらいました。
いつものアンケートは無しでした。たぶん、サラジェンの効果を集めるためのものだったのね。
2010-07-14
2010-07-13
人差し指の付け根のこぶ
人差し指の付け根のコブの件で近所の整形外科へ行ってきました。
内科でレントゲンをとってもらったけれど、隠れているような気がすると言ったらば、もう一度レントゲンを撮ることになりました。
今回はぐりぐりを確認しながら、先生が位置を決めて2枚とりました。
結果は、ガングリオンか種子骨で、悪いものではありません、ということでした。
内科でレントゲンをとってもらったけれど、隠れているような気がすると言ったらば、もう一度レントゲンを撮ることになりました。
今回はぐりぐりを確認しながら、先生が位置を決めて2枚とりました。
結果は、ガングリオンか種子骨で、悪いものではありません、ということでした。
2010-07-09
リウマチ内科の診察
血液検査の結果 問題なし。コレステロールがちょっと高めなので、食事に気をつけるように。抗セントロメア抗体が高いのは体質だと思って下さいって。
KL-6の値は正常値ではあるのだけれど、じわじわと上がり続けているのが気になります。(これは私の感想)
尿検査の結果 相変わらず潜血2+
ホルター心電図の結果 問題なし。不整脈も3回ほどしかない。
サラジェンをやめても、状態にかわりがないのなら、また、胃がすっきりするならなおさら、やめたままでもいいのではないかって。
でもねぇ、唾液が出ないという症状があっても打つ手がないってのは、なんだか見放された気分だわ。
首と額の色素沈着の報告
お日様にあたらないように気をつけてくださいって。これ以上何を気をつけるんだろう。。。日中は外へ出るなってこと?
顔、首、腕の様子を見てくれた。硬化が始まるときに痒くなることもありますって。つまり、顔、首、腕の硬化が始まってるっていう意味なのかな?確かに、眉間のあたり、この半年くらい痒くて、掻こうとすると、蚊に刺されたような堅さを感じるんだけど。。。首から背中にかけて、痒くて掻いてみると、脂肪が厚くなったのかと思う感じで、感覚が鈍くなっています。
右手人差し指の付け根の出っ張り
ガングリオンかな、と。レントゲンを撮ってきて、と言われて、撮ってくる。
手の甲を上にして1枚、指をだんだん状にずらして1枚、合計2枚撮る。
写真を見て、多分ガングリオン。ここの整形外科はとっても混むから、近くの整形外科へまず行ってみて。それでだめだったら、ここの手の専門家に紹介するから、ということでした。
ぎゅっと押さえなければ、なんでもないから、まあいっか。
KL-6の値は正常値ではあるのだけれど、じわじわと上がり続けているのが気になります。(これは私の感想)
尿検査の結果 相変わらず潜血2+
ホルター心電図の結果 問題なし。不整脈も3回ほどしかない。
サラジェンをやめても、状態にかわりがないのなら、また、胃がすっきりするならなおさら、やめたままでもいいのではないかって。
でもねぇ、唾液が出ないという症状があっても打つ手がないってのは、なんだか見放された気分だわ。
首と額の色素沈着の報告
お日様にあたらないように気をつけてくださいって。これ以上何を気をつけるんだろう。。。日中は外へ出るなってこと?
顔、首、腕の様子を見てくれた。硬化が始まるときに痒くなることもありますって。つまり、顔、首、腕の硬化が始まってるっていう意味なのかな?確かに、眉間のあたり、この半年くらい痒くて、掻こうとすると、蚊に刺されたような堅さを感じるんだけど。。。首から背中にかけて、痒くて掻いてみると、脂肪が厚くなったのかと思う感じで、感覚が鈍くなっています。
右手人差し指の付け根の出っ張り
ガングリオンかな、と。レントゲンを撮ってきて、と言われて、撮ってくる。
手の甲を上にして1枚、指をだんだん状にずらして1枚、合計2枚撮る。
写真を見て、多分ガングリオン。ここの整形外科はとっても混むから、近くの整形外科へまず行ってみて。それでだめだったら、ここの手の専門家に紹介するから、ということでした。
ぎゅっと押さえなければ、なんでもないから、まあいっか。
Subscribe to:
Posts (Atom)