2010-07-09

リウマチ内科の診察

血液検査の結果 問題なし。コレステロールがちょっと高めなので、食事に気をつけるように。抗セントロメア抗体が高いのは体質だと思って下さいって。

KL-6の値は正常値ではあるのだけれど、じわじわと上がり続けているのが気になります。(これは私の感想)

尿検査の結果  相変わらず潜血2+
ホルター心電図の結果 問題なし。不整脈も3回ほどしかない。

サラジェンをやめても、状態にかわりがないのなら、また、胃がすっきりするならなおさら、やめたままでもいいのではないかって。
でもねぇ、唾液が出ないという症状があっても打つ手がないってのは、なんだか見放された気分だわ。

首と額の色素沈着の報告
お日様にあたらないように気をつけてくださいって。これ以上何を気をつけるんだろう。。。日中は外へ出るなってこと?
顔、首、腕の様子を見てくれた。硬化が始まるときに痒くなることもありますって。つまり、顔、首、腕の硬化が始まってるっていう意味なのかな?確かに、眉間のあたり、この半年くらい痒くて、掻こうとすると、蚊に刺されたような堅さを感じるんだけど。。。首から背中にかけて、痒くて掻いてみると、脂肪が厚くなったのかと思う感じで、感覚が鈍くなっています。

右手人差し指の付け根の出っ張り
ガングリオンかな、と。レントゲンを撮ってきて、と言われて、撮ってくる。
手の甲を上にして1枚、指をだんだん状にずらして1枚、合計2枚撮る。
写真を見て、多分ガングリオン。ここの整形外科はとっても混むから、近くの整形外科へまず行ってみて。それでだめだったら、ここの手の専門家に紹介するから、ということでした。
ぎゅっと押さえなければ、なんでもないから、まあいっか。

No comments: