大晦日の夕食後の胃の気持ち悪さと、元日の発熱(最高37.7度)の話をしたら
今となっては調べようもないけれど、新型インフルエンザだった感じだね、とのこと。
副鼻腔炎でのどにはなが流れている感覚について(右側のみ)は、
今日は何も出ていない。
シェーグレン症候群では乾燥でそういう感覚もあるそうな。
ファイバースコープで見ると、右の鼻の奥が腫れている。
抗生剤(クラビット500mgCravitまたはクラリス錠200)を使いたいので
カンジダ症との兼ね合いで、口腔外科の次の診察で使っていいかを確認してくることになった。
以前に気管支炎といわれた症状があるので
ツムラ 2番 葛根湯加川□辛夷 (□は草冠に弓)カッコントウ カ センキュウシンイ
を1日3回2週間分処方。
朝の起き抜けに服むと、胃に刺激がある感じがすると伝えたら
お茶などを飲んでから服用するようにという指示。
No comments:
Post a Comment